Royal Symbols パターン
David Kalakauaがイギリスで1,000ポンドで購入してきたとされる王冠のデザイン。Webで検索すると一番見やすいDavid Kalakaua王と、Kapi`olaniのロイヤルシンボルズとしてデザインしました。カラカウアは、ハワイでも革命的な王様で、西洋のスタイルを生活に取り入れる一方で、ハワイの文化も大切にした王様です。イギリス式のファッションを取り入れながら、メリーモナークフラコンペティションをイオラニ宮殿で最初に開催した王様で、自分が直接指導するフラ・ハーラウ(学校)も持っていました。イギリスと親しくしながら、1881年にはハワイから九ヶ月かけて日本の明治天皇にも会いに来るなど、大変活動的な王様でした。
パターンにデザインされているウクレレは、フラをイメージさせるものとして、また、日本の皇室の紋章でもある十六菊は、明治天皇を訪ねて来たことを表すものとしてそれぞれデザインしたものです。
購入した王冠で戴冠式を開催してのは、1883年2月12日のことで、王冠を使用したのは1回きりだったようです。日本を訪問した際にはまだ王冠を持っていなかったことになります。カラカウアとカピオラニは、ほぼ同じデザインの王冠をもらっており、今ビショップミュージアムに所蔵されている王冠は、レストアされたものだそうです。
日本人がデザインしたロイヤルシンボルズとして、日本との繋がりも感じさせるパターンとして描きました。
パターンセンターにデザインしたのは王の胸に飾られていた胸章(ロイヤルオーダー)です。王の即位を記念して1874年2月12日に作られたものとされています。
これは、カラカウア王が胸につけた写真も残っているので、ハワイに詳しい人なら、これを見て気付いて頂けるはずです。
>>パターンを構成するモチーフの意味するものの詳細はこちら
■225×225cmのベッドカバーのパターン。
■100%サイズ、8分の1のサイズです。
■25%サイズ展開図付き
■参考キルトライン付き
メリーモナーク・フラフェスティバルは、ハワイで最も格の高いフラのコンペティションで、4月の第四週頃に毎年ハワイ島で開催されています。日本からも多くのフラ教室の主催者やフラダンサーたちが会場に詰めかけたり、出演したりあこがれの大会です。このフェスティバルを最初に開催したのがこのカラカウア王です。メリーモナークのステージには、カラカウア王の写真が高い位置に飾られているのを見たことがあるという方も、居られると思います。このデザインは、そんなカラカウア王の活動をなぞってデザインしたものです。もちろんオリジナルデザインですので、ロイヤルシンボルズを縫ってみたいと思っておられる方、自信をもって作品を仕上げて、たくさんの人に見せてあげてください。
■ この商品はハワイアンキルト用の型紙です。キットではありません。
■ パターンに色はついていません。お好きな布、お好きな色で自由に制作してください。
■ ハワイアンキルトの縫い方、仕立て方などの説明書は添付されていません。
■ パターンの再販、複製、転売などはしないでください。
■ パターンを元にキットを製作して販売する際に被った損害などについては、責任を負いかねます。
■ 一度購入されたパターンは、商品の性格上一切返品ができません。ご了承ください。
100%サイズのパターン(このパターンは8分の1)三角形のパターン1枚。25%の展開図がついています。
カット線は、2ptで描かれている太い線です。作品を制作する際は、この型紙を直接切るなどはしないで、トレーシングペーパーや、プラスチックシートなどで、トレースしたものを新たに型紙として作成してください。
その型紙をアイロンをかけ、8分の1に折った布に、ストレートライン、バイアスラインに注意しながら、布に置き、まち針などで、型紙を固定し、チャコペンシルなどで、カットする線を布にトレースしてください。布のはぎ方やカットの方法の説明はございません。当サイトはパターン販売をすることを目的としておりますので、ハワイアンキルトの作り方や材料などは、所属している教室もしくは、別途日本ハワイアンキルト製作所が主催するカッティング集中講座の受講をおすすめします。詳細はそちらをご覧ください。また、日本ハワイアンキルト制作所の手法などについては、ハワイアンキルトの教科書にも詳しく記載されておりますので、そちらをお求めください。
その後型紙を外した状態で再びまち針などで折った布がずれないよう固定してから、よく切れるはさみで、一気にカットします。当サイトには、ハワイアンキルトの作り方の説明ページはございません。デザインパターンのみ提供させていただいておりますことを、ご理解の上ご利用ください。
その他ご不明な点や、パターンご依頼などは、お気軽にお問い合わせください。皆様のハワイアンキルト制作が楽しく行っていただけることを心から願っております。また、できあがった作品写真をお送りください。ブログやギャラリーなどで、ご紹介させていただきます。できあがった作品は、ギャラリーやブログにてご紹介させていただいております。