Diary シャンシャン公開記念に3 電気の自由化から、わたくしはずっと東京電力と契約を結び、引き落としやクレジットカード決済にしておりませんがゆえに、しょっちゅう送電停止をくらっておりました。東電とは相性がよくないようで、自宅に帰って真っ暗で静まりかえっている状態に「またやら... 2017.12.26 DiaryNew Design色やデザインについて
Diary Mele Kalikimakaができました!その3 本日はMela Kalikimaka当日でございます。こういう当日に何かを書くことは珍しいのですが、クリスマスにちなんだ作品のお写真が届きましたので、それをご紹介させていただきます。わたくしの家では、クリスマスに何かするという時代はすでに過... 2017.12.25 Diary作品のご紹介色やデザインについて
Diary シャンシャン公開記念に2 縫い代やカットの方法についてのご質問、結構ございます。独学でハワイアンキルトを制作して居られる方は、一度ハワイアンキルト教室の扉をたたいてみるのも良いのかもしれないと思います。なぜなら、ご質問くださる方は皆さん「大きな不安」にかられておられ... 2017.12.22 DiaryPattern DesignStudy Hard
Diary シャンシャン公開記念に シャンシャンが一般公開されたというニュース。わたくしは、パンダファンではありませんが、約30年ぶりに上野で生まれたパンダを見て、とてもびっくりしました。へーっ。子どものパンダってピンクなんだ~。かわいい~。見に行きたいが、面倒でもある。そし... 2017.12.20 DiaryNew DesignPattern Design色やデザインについて
Diary 一眼レフ VS iPhone8 昨日はお天気が良くて、気持ちよかったですし、Kaiho先生より、毎年製作しておりますクリスマスカード用の作品が送られて参りましたので、近所の公園(ここは素晴らしい場所なのです。)へ写真を撮りに参りました。わたくしと長男とで、一眼レフ VS ... 2017.12.18 Diary作品のご紹介色やデザインについて
Diary 2リットルのペットボトル用ケース!! いろいろなニーズがあるのだと、改めて思います。今日ご紹介させていただくのは、Facebook経由でオーダーをいただきました2リットルのペットボトルケースについてでございます。ご依頼くださったMM様は、スポーツクラブに通われておられるそうで、... 2017.12.14 DiaryNew Design作品のご紹介色やデザインについて
New Design Mele Kalikimakaができました!その2 クリスマスキルトやっとできました。とお写真を2点お送りくださったのは、Mikana Hawaii StyleのNagao様でございます。以前は愛知県で、サークルの代表として活動されておられましたが、様々な事情で、現在は関東地方でいろいろとハ... 2017.12.13 New Design作品のご紹介色やデザインについて
Pattern Design 上手にリバースアップリケを使う 最近多くのお写真をお送りくださるK.Y.様から、また新しい作品のお写真をいただきました。「Tiki 6」です。カットがきれいにされているのか、フラットでとても美しい仕上がりです。Tikiの顔やバナナの葉の葉脈などのアップリケ、上手だなあとお... 2017.12.12 Pattern DesignStudy Hard作品のご紹介色やデザインについて
作品のご紹介 めでたい☆ 「かいこのハワイアンキルト」教室を主宰されておられる小池愛子先生からFacebook経由でお写真をお送りいただきました。「迷っていた1月のキルトは【めでたい☆】になりおました。1月にふさわしい♫紅白で仕上げてみました♫」とメッセージが添えら... 2017.12.09 作品のご紹介色やデザインについて
Diary Mele Kalikimakaができました! 駒沢公園(正確には 駒沢オリンピック公園総合運動場)は、今素晴らしい状態になっております。最近、私用で駒沢公園横をよく通ります。すっかり忘れておりましたが、ここには美しい銀杏並木がございます。東京では神宮の銀杏並木が有名ですが、駒沢オリンピ... 2017.12.07 Diary作品のご紹介
Diary 絵画になったパターン 最近楽しいご連絡がお客様から寄せられる事が続いております。今日は、神奈川にお住まいのM様が所属されておられる絵画教室の展覧会に伺って参りました。開催されておりますのは、横浜・関内の「画廊楽Ⅰ&Ⅱ gallery-ギャラリー」です。展覧会のタ... 2017.12.05 Diary作品のご紹介色やデザインについて
Diary 男性キルター登場! 日本ハワイアンキルト製作所のサイトには、超ときどき男性の方からのご注文がございます。奥様のお誕生日にパターンをプレゼントされる方、美術館の学芸員の方、などです。つい最近またまた、男性の方からのオーダーがございました。ご購入いただきましたのは... 2017.12.04 Diary
作品のご紹介 ステンドグラスキルト はな様は、愛知県でサークルを主宰されておられます。季節のパターンなど、きっと多くのお仲間がおられるのでしょう、キットの準備の都合や、完成見本の制作時間の都合などから早く新しいデザインを…と、いつもわたくしのお尻をたたいてくださいます。今はお... 2017.12.01 作品のご紹介色やデザインについて