作品のご紹介 またまたLokelaniのバッグ 転んでしまうというわたくしのミスに対して、御心配のお言葉をお寄せ下さった皆様。ありがとうございます。もう、大丈夫でございます。久々に転んだことで、なんだか子どもの頃に帰った気がいたしました。くつひもには注意しようと、改めて自分に言い聞かせま... 2015.02.27 作品のご紹介
Diary 転んでしまいました マクドナルドのハンバーガーを、次男が食べたいというので、わたくしはドライブスルーを利用し、マックをゲット。車から降りてハンバーガーを手に、集合住宅である、自宅にるんるん歩いておりました。車いす用のスロープをいつもの通り、歩き、スロープの押し... 2015.02.26 DiaryNew Design
Diary シンプルなクラウン 「息子からのリクエストのクッションができました。ファスナーつけで苦労しました(^-^;」と、Nakahira様よりクラウンのピロー作品のお写真が送られて参りました。しっかり中綿を入れて、さあ、今日から使うぞーという心意気を感じるさわやかな作... 2015.02.23 Diary作品のご紹介
Diary 東京マラソンまっただ中 わたくしたちの会合は、毎年東京マラソンの日と重なります。去年もおととしも、その前も…。今年もやっぱり東京マラソンの日に重なり、往復のランナーが通る銀座は長時間交通規制が入り、わたくしたちも晴海通りを多くのランナーが走るのを遠くから「走ってる... 2015.02.22 DiaryPattern Design作品のご紹介
Pattern Design 甲府からの便り バレンタインが過ぎて、気づけばもうすぐひなまつり。お店にひなあられが並んでいるのを見ると、ああもう春だな~と思うのです。そんな中、ひさしぶりに甲府の村上先生より、いくつかのお写真が送られてまいりました。 まず最初は、HInamatsuri... 2015.02.21 Pattern Design作品のご紹介
Diary 自分の値段 Asano様が先日ご紹介させていただいた、キーケースについてのお問合せをくださいました。メールでお返事させていただくために文字を入力しておりましたら「キーケースのキット」が「ケーキのキット」に見えて、ん?間違えたかな?ああ大丈夫だ。よかった... 2015.02.20 DiaryStudy Hard作品のご紹介
Pattern Design ブラウンのロケラニ タブーなブラックバッグシリーズのパターンを、タブーでない色でお作りくださっているのが、Asano様です。アップリケが間違っいる躊躇があるのですがなんていっしゃっておれらますが、どうでしょうこの素敵なロケラニ。 パターンをご注文くださった際... 2015.02.19 Pattern Design作品のご紹介
Diary 季節はずれのハロウィン 昨日の続き。これは2/1パターンのハロウィンをカットされたものです。見本の色合わせを反転しました。とこのお写真をお送りくださいました。 実は、わたくしも反転されたものを見るのは初めてなので、へー。なるほど~こっちもいいなと思いました。これ... 2015.02.18 Diary作品のご紹介
Diary ウォールハンギングの素晴らしさ♪ 気づくと2日ばかり更新をさぼっております。このまま更新を放置すると、ご紹介したい作品がたまって行ってしまいます。また、お送りいただいたお写真を拝見していて、わたくし自身ほんとうに色々なことを考えてしまうのです。おそらくわたくし自身、皆様がお... 2015.02.17 DiaryStudy Hard作品のご紹介
Pattern Design パイナップルのショルダーバッグ タブーのブラックバッグシリーズ、これがあることを皆様にお伝えすべくKaiho先生から、送られて参りましたお写真をご紹介させていただきます。モデルになってくださったのは、Kaiho先生のお嬢様です。このバッグをご利用になるのは、すでにご結婚さ... 2015.02.14 Pattern Design作品のご紹介
New Design 色と雰囲気 本当の枕カバーのひとつ「Papaya」がカットされました。デザイン依頼をお受けして、描いたものがこうしてすぐにカットされると言うのはすごく嬉しい。加えてET様ことSameco先生は、生徒様用と、ご自分用として、全く雰囲気の違う2枚をカットさ... 2015.02.13 New Design作品のご紹介
Diary Flagのキルト 先日なつかしギャラリーで、クラウン&ハワイアンフラッグの作品をご紹介しまたら、何名かの方から、パターンを販売しないの?というお問合せをいただきました。パターンを描き、それを商品として販売するのはわたくしにとって当たり前のことでございましたが... 2015.02.12 DiaryNew Design
Pattern Design Hibiscus のポーチ ハワイアンキルトの教科書に収録しておりますハイビスカスのパターンを使って、小さなものですが…とKawasaki様がポーチの作品のお写真をお送りくださいました。 ピローのパターンを縮小して制作されたものですが、そのまま小さくすると細くなって... 2015.02.10 Pattern Design作品のご紹介
Pattern Design アップリケ終わりました(from Yoshinaga) わたくしが日本ハワイアンキルト製作所の活動を始めて、教室を持っておられるのに、カット講習をお受けになりたいと、お申し出くださったLino QuiltのYoshinaga様より、アップリケが終わりました!とお写真が送られて参りました。パターン... 2015.02.09 Pattern DesignStudy Hard作品のご紹介
Diary なつかしギャラリー(1)クラウン&ハワイアンフラッグ LINEのプロフィール写真を見ておりましたら、最近まで東京タワーの夜景だった写真がこの写真に変わっていて、「あれ、写真変えたの?」ってお聞きしましたら、「これは、電話の待ち受けにも使ってま~す。」 と制作された北村先生がお話しておりました... 2015.02.08 DiaryPattern Design作品のご紹介
Diary Maileについて このマイレ・レイは 王冠大好きなSN様がこれから制作に入られるところのお写真です。マイレは、フラを学んでおられる方にとっては特別な植物です。フラの女神ラカのシンボル で、古典フラ(カヒコ)を踊る際には必ずマイレのレイを首にけて舞うのを見たこ... 2015.02.07 DiaryPattern Design作品のご紹介
New Design 本当の枕カバー ピローって枕のことですですが、ハワイアンキルトではクッションカバーのことを指します。海外ではこのクッションをたくさんベッドの上に置いてクッションとして使ったり、枕として使ったりするのでしょうが、日本では枕はひとつ。今ではいろいろなタイプのも... 2015.02.06 New DesignPattern Design
Diary パターンアレンジと色 先日素敵なバッグのお写真をお送りくださったYoshinaga様より、高子様が次に作られる予定になっているUluのバッグのカットされた写真が送られて参りました。彼女の教室は、基本Kona Cottonを使っておられます。ベースはBerry(濃... 2015.02.05 DiaryPattern Design作品のご紹介
Pattern Design このシリーズってとっても気に入ってるのに 下の写真は、「夏のウォール&バッグセットパターン」としてこの季節もご紹介させていただき続けておりますウォール&バッグのパターンシリーズの「Honu & Tiare」です。このシリーズは最近では大変アクセスをいただきましたKaori姫制作の「... 2015.02.04 Pattern Design作品のご紹介
未分類 Loralie Harrisの生地 ブログばっかり書いていても、わたくしがリッチになる訳ではございません。なのでブログでご紹介しておりますパターンを、商品としてようやくご購入いただけるようにいたしました。どうか、皆様パターンを買ってください。買ってくだされば、どうアレンジして... 2015.02.03 未分類